facebook line x mail

週末は日本列島を雨雲が通過 関東から近畿のお花見は土曜日が安心

top

2025/04/03 16:25 ウェザーニュース

今週末は低気圧に伴う雨雲が通過する予想です。桜が見頃となっている西日本や東日本は雨の降るタイミングがあるため、お花見の前には最新の情報をご確認ください。
» 雨雲レーダー

日曜は九州や中国四国で天気回復

box0
5日(土)から6日(日)にかけては低気圧が日本海を東に進みます。低気圧に伴う雨雲が日本列島を通過して広い範囲で天気が崩れる予想です。

5日(土)は西日本で天気が下り坂に向かい、九州や中国、四国ではだんだんと雨が降り出します。特に夜は降りやすくなるため、夜桜見物は雨具をお持ちください。

近畿や東海、関東は日差しが届いてお花見を楽しめる陽気です。6日(日)は雨雲が東に移動し、近畿から東日本は雨の降るタイミングがある見込みです。

一方、九州や中国、四国は天気が回復して晴れてきます。

長い時間降り続ける雨ではないものの、雨の降るタイミングやエリアについてはまだ不確実性があります。

今週末にお花見を予定している方は、最新の情報を確認して予定を立てると良さそうです。
» GPS検索 ピンポイント天気予報

九州などの桜で“散るサイン”

box1
桜が散り始めるサインと言われる「中心部が赤っぽい色」の花も増えているようです。

雨が降ることで桜の花が散ってしまう可能性もありますので、すでに満開になっている地域は今週末までに桜の花を楽しんでおくと良さそうです。
» 桜(ソメイヨシノ)の見頃と散り始めのサイン
» 桜開花予想・見頃情報
調査概要「桜の花の中心の色は?」
質問:「桜の花の中心の色は?」
回答項目:赤っぽい、白っぽい、まだ咲きかけorつぼみ
調査日:2025年4月2日〜3日
エリア:東日本、西日本(沖縄除く)
回答者数:3,915人