facebook line x mail

今朝も関東では本降りの雨 午後は止み間増えても雨の心配残る

top

2025/04/02 07:29 ウェザーニュース

今日4月2日(水)朝も関東では広範囲で本降りの雨が降り続いています。まとまった雨は午前が中心で午後は雨の止む時間が増えていく見込みです。

ただ、夜にかけて雨の降りやすい状況は続くので、一日を通して雨具が必要となります。
» 雨雲レーダー

広範囲で本降りの雨 沿岸部では雨風強いところも

関東の南を北東に進む低気圧や、湿った空気の流れ込みによって、関東では広範囲で雨が降っています。東寄りの風と北寄りの風がぶつかる千葉県や茨城県では雨雲が発達して、雨の強まっているところがあります。

7時までの1時間に、茨城県水戸市では9.5mm、千葉県茂原市や栃木県日光市では5.5mmの雨を観測しました。東京都心でも1時間に2.0mmの雨が降っていて、大きな傘が必要な降り方となっています。沿岸部を中心にやや強い風が吹いていて、雨が横殴りになっているところもあります。今朝の通勤には大きい傘に加えて、濡れたかばんや服を拭くタオルがあるとよさそうです。

また、千葉県や茨城県の一部では昨夜から活発な雨雲がかかり、この24時間で茨城県鉾田市では154.0mm、千葉県大多喜町では119.0mmと100mmを超える雨量を観測しました。
» 全国のアメダス観測値・ランキング

雨の止み間が増えても油断禁物

box1
低気圧の北上とともに、広範囲にかかっていた雨雲も北へと移動し、午後になると関東周辺では雨の止む時間帯も出てくる見込みです。ただ、湿った空気の影響や、西から近づく上空の気圧の谷の影響を受けるため、夜にかけても雨の降る可能性があります。いったん雨が止んだとしても油断はできません。

また、昨日よりは気温が上がりますが、まだ平年よりは低く、特に雨の降っている時間帯は肌寒く感じられそうです。雨具に加えて、手袋やマフラーなどの冬小物もあるとよさそうです。
» GPS検索 ピンポイント天気予報

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)Azulさん