関東周辺は冷たい雨や雪で防寒必須

関東付近に発生するシアライン(風の流れが変化する境界線)や湿った空気の影響で、東日本太平洋側や東北南部は冷たい雨が降ります。気温も上がらず、昼間も真冬並みの寒さで万全な防寒が欠かせません。
山沿いや甲信など内陸部では湿った雪になり、積もる所もある見込みです。路面状態の悪化に注意し、時間に余裕を持った行動を心掛けてください。
» 雨雪レーダー
山沿いや甲信など内陸部では湿った雪になり、積もる所もある見込みです。路面状態の悪化に注意し、時間に余裕を持った行動を心掛けてください。
» 雨雪レーダー
西日本は日本海側で穏やかな晴天
高気圧の中心は東の海上に移るものの、西日本は日本海側を中心に晴れる所が多くなります。花冷えは解消して、お花見も楽しめそうです。
太平洋側は雲が広がり、九州南部や近畿など一部では雨の可能性があります。外出の際は折りたたみの傘があると安心です。
» 雨雲レーダーの予想を見る
太平洋側は雲が広がり、九州南部や近畿など一部では雨の可能性があります。外出の際は折りたたみの傘があると安心です。
» 雨雲レーダーの予想を見る