2021年のあじさい情報の更新は終わりました。
来シーズンもお楽しみに!

丹州観音寺(丹波あじさい寺)

丹州観音寺(丹波あじさい寺)

スポット紹介

見どころ紹介

所在地

交通案内

観賞時期

6月中旬〜7月上旬

あじさいの種類

スカイブルー、ヤマアジサイ、ハンブルク、サンセット、アナベル、カシワバアジサイ、スミダノハナビ

あじさいの株数

100種10000株

見どころ

観音寺は、「丹波あじさい寺」として知られており、10000平方mの敷地の中に山紫陽花、額紫陽花、西洋紫陽花など、約100種10000株の様々な紫陽花が咲きます。庫裡から斜面を覆うように咲く紫陽花は大変見事です。最近「なげきの展望台」と「ガラスのあじさい」も有名になってます。

イベント

あじさいまつり
6月28日(日)13:00〜15:30 ※今年は中止です。

時間

9:00〜16:30

料金

400円※30名以上350円、中・高生200円、小学生以下無料

所在地

京都府福知山市観音寺1067

MAP

お問い合わせ先

観音寺
0773-27-1618

http://www.tanba-ajisaidera.com/

交通アクセス

電車

JR山陰本線石原駅より徒歩約15分

舞鶴自動車道福知山ICより約10分

周辺の駐車場

観音寺駐車場(60台)、バス10台